本日は6月祭り実行委員会の立場でカキコ。
そんなわけで、さらに恐い街のウワサ特集も。
ユニティ・デザインでの竹下氏の警報は、
皮肉なことに、こちらでなく地元の方で時間通りにぐらぐらと揺れる結果となった。
身構えていたあちらの人は、心臓がうら返るくらいに驚いたのではと思う。しかし、なんとまあほぼ1分の誤差。ピッタシだ!
う〜ん、これどう捉えるか。

「6月9日(金)午前5時2分。東京・神奈川・千葉・茨城・および津波による被害が予測される広範囲の地域の波動が警戒レベルまで下がりました。
これにより、災害が起こる可能性が最も高くなるのは、3日後の6月12日(月)午前5時2分前後となります。〜」
http://www.unity-design.jp/index.htmlこれを当たったとするか、外れたとするか。
そんな簡単な問題でもないとは思うが、微妙である。
波動低下したという我が関東地方は依然沈黙を守っている。
2chなどでは予言の中心は6月13日だとして、
お祭り騒ぎをしているが、これからがまさに本番なのだ。
果たしてどうなるだろうか。
私個人としては、九州で発生してしまったことで、
ますます関東が危険な状態になってしまたのではと危惧する。
つまり、まだ予知は成就していないと考える。(←すでに肯定?;)
これまで、もし関東で大きな地震が起きる場合は、
必ずなんらかの予兆があるものと思って警戒してきた。
だから特に伊豆近辺の前兆現象などには注目していたのだ。
もし、我々の運命に大きな影響があるような地殻変動なら、
危ないよと知らしめるような現象くらい、
せめてサービスしてくれるんじゃないかと。。。
そんなときに、霊の予知の<時間指定の部分>だけが、
ヒットしてしまった。しかも大痛県は中部で。汗)
ということは、これ偶然じゃないよ、ちゃんと考えてねという
見えない世界の警告サインと考えざるを得ないのだが。
が〜〜ん!やはり6月はオーメンの月なのか。
以上、話半分と思って聞いてくださいって、どっかで聞いたような。笑)
当事者でないウォッチャーって、それにしても無責任なやつだよなあ、と自分でも思う今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
少しはお備えものでもしましたか?なんて。
ただ、現在のところ、我が赤い三脈は乱れることなく、
平常どおりドクンドクンとしているから、安心と言えば安心。
ちなみに大分県中部地震、USGSではM6.3だった。
MAP
6.3 2006/06/11 20:01:29 33.290 131.182 154.8 KYUSHU, JAPAN
http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Quakes/quakes_all.php
震度5弱
発生時刻 2006年6月12日 5時1分ごろ
震源地 大分県中部
緯度 北緯33.2度
経度 東経131.4度
深さ 140km
規模 マグニチュード 6.1
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/2006-06-12-05-01.html
震度3
発生時刻 2006年6月12日 8時4分ごろ
震源地 青森県東方沖
緯度 北緯41.5度
経度 東経142.1度
深さ 70km
規模 マグニチュード 4.8
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/2006-06-12-08-04.htmlこれらの地震に連動しているかのように、
桜島の噴火活動も活発化している。
日本列島がそもそもどんな<島>なのかを考えてみるべきだろう。
@NewsWatch
******************************************* ■臨時火山情報 第1号 ★彡
■昭和火口活動再開1週間 「予兆」見極め困難
■光ファイバーの天敵はカラス…ストレス解消の遊びか
■人間関係「希薄に」80%…読売世論調査
■熱帯性暴風雨「アルバート」がキューバ沖で発生=米気象当局
■島根原発 近くに活断層、想定上回る地震起きる可能性
■北海道・函館で震度3 震源地は青森県東方沖 ★彡
■大分などで震度5弱、6人重軽傷・新幹線で乱れ★彡
■ほか
*******************************************→
http://blog.goo.ne.jp/earth2012/d/20060612xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
■
桜島の噴火活動活発化=警戒レベル引き上げ−気象庁http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060612-00000084-jij-pol「桜島の噴火活動活発化=警戒レベル引き上げ−気象庁
気象庁の火山噴火予知連絡会は12日、鹿児島県・桜島の噴火活動が活発化しているとして、火山活動度レベルを「2(やや活発な状況)」から「3(活発な状況)」に引き上げた。同庁は昭和火口付近で、これまでに南岳山頂火口で発生したのと同様の噴火が起こる可能性が高まっているとして、臨時火山情報を出した。
桜島の昭和火口付近では7日夕、小規模な噴火が発生し、噴煙が1000メートルに達した。 (時事通信) - 6月12日20時1分更新」
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
■
6月13日地震(説)へ向けての状況報告 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1150058397/「27 :本当にあった怖い名無し :2006/06/12(月) 06:21:39 ID:XOrcinNj0
462 本当にあった怖い名無し 2006/06/12(月) 06:19:45 ID:bcFDL1T60
【ネット】2chにコピペされていた“福島瑞穂の迷言”はねつ造?★25
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150041941/l50
453 :名無しさん@6周年 :2006/06/12(月) 02:10:20 ID:Y1WK/IdF0
こんな時間だけど某証券会社に勤めてる兄からめずらしく電話があった。
兄が仕事の関係の人(?)から聞いたらしいんだけど、
某外資系銀行の個人の顧客の人で、阪神大地震の数日前に数億の預金をすべてを引き出した人がいた。
その人は震災では無事だったらしく、 震災の後に引き出した預金を全額を銀行に預けなおした。
銀行ではその人のことが今でも伝説だったらしいんだけど、
その人が前に電話してきて、先週末にはまた預金全額を引き出しにきたんだって。
大口のお客さんだから副支店長が来賓室で対応したらしいんだけど、
副支店長が色々聞くとその人は
・親の代からお世話になっている米国にいる占い師から、
阪神大地震が起こるちょっと前に、1月17日に日本で天変地異があると聞かされてた
・先週またその占い師から連絡があり、
6月13〜16日に日本で天変地異が起こると言われた
・今回は100年に一度あるかないかの規模だと言われた
とか言ったって。
恐い、よね? 」
「168 :本当にあった怖い名無し :2006/06/12(月) 15:01:52 ID:HU8K1j6X0
921 :本当にあった怖い名無し :2006/06/12(月) 14:57:31 ID:HU8K1j6X0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader188143.jpg
占いを生業にしている者です。6月13日の東京の星の配置を調べたところ、
ほぼ「特殊な星まわり」といえる星の配置であることが分かりました。
特に、図の緑色の線をたどると、星同士の位置がヘキサグラム(ダビデの星)
の形になるものがありました。
月と水星、天王星と太陽が互いに凶角を成しています。
天王星は、「変革」とか、「突然の変化・変異」を意味する星です。
ある意味では、あっと驚く斬新な出来事、信じがたいこと、
良くも悪くも、ある意味「芸術的」とさえ思えるようなことが
起きるかもしれません。
しかしそのあとに待っているのは、「斬新さと調和した発展」でもあるようです」
↓スミマセン、引用させていただきました。軽いのりだが凄い内容。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
■
ともちんぶろぐhttp://tomochin.no-blog.jp/sade/「2006.03.29
2006年6月13日
シャチョーに、「この日に東京にいると何かが起こる!」 と言われた。 何かがって・・・大地震とかテロとか!? とにかく何かが起こる・・・と。 ソフトバン○とかは全社的に休業日になるとか?(ホントかなぁ〜?) シャチョーに聞いてみた。
私 「じゃあうちの会社もお休みでしょうか?^^;」
シャチョー 「そーいうわけにもねぇ。^^;」
私 「じゃあ、たくさんの人に言いふらしておけばいいですね。」
シャチョー 「(友人の)○○は信じちゃいないけど、知ってて遭遇するのも何だから、その日はどこかへ行くって言ってたよ。^^;」
心の中の私 「そーいうの信じてるって言うんじゃ?^^;」
とゆーわけで、シャチョーは運良く?この日は出張で東京にはいない。 私は・・・会社でお留守番。 う〜〜〜〜ん。(ーー;)
2006.03.30
続・2006年6月13日
今日、シャチョーが突然と 「そういえば、どうした?」 って質問してきた。 えっ? どうしたと言われても・・・。^^; 「えっ?」 と小声で聞き返したら、「6月13日、どうした?」って。 ええっ?
どうしたと言われても・・・。^^;;; ぁぁ、ちゃんと皆に教えたのか?という意味だと思って 「ぁっ、はい。たくさんの人に言いふらしておきました。」と答えた。するとシャチョーは・・・。
「僕は(出張で)軽井沢へ行くでしょ。 だからうちは家族全員軽井沢へ行くことになりました。」と。^^;;;
う〜む、これってさっきの質問は、東京から脱出する策は考えたのか?という意味だったのだろうか・・・。(疑)
もしかして有給休暇とって休んでいいのかな?^^; でも、そんなことはないだろうと思って、「昨夜、火の玉が確認されたのですよね。」と振ってみた。
シャ 「え?どこでっ?」
私 「東京です。」
シャ 「何区で?」
私 「さぁ、そこまでは・・・。^^;」
シャ 「へぇっ〜〜〜!」
私 「地震も多いですし、何か起きるかもしれませんね。^^;」
ある意味、平和な2人だった・・・。
2006.06.09
続・続・2006年6月13日
今日、出張先のシャチョーから電話があった。
シャ 「6月13日説の続報が入りました。」
私 「えっ!?@@ なんでしょう!?」
シャ 「あのね、16時・・・らしいよ。」
私 「えっ! 時間まで出てきたのですか!?@@;」
シャ 「でね、前日に宮崎で地震があるんだって。」
私 「ぇえっ!?@@;;」
シャ 「だから、もし宮崎で地震があったら、本当に注意したほうがいいよ。」
私 「はっ、はい。わかりました。ありがとうございます。」
この 「6月13日説」を一番最初にblogにupしたのは3月下旬。 今では2ちゃんでも話題になってたりして・・・。 ブログのリファラーを見る限り、相当広まっている感じ・・・。
本当だったら?・・・どうしよう。 12日に宮崎で地震がありませんように・・・。(祈)」