ニュースいろいろ。
今日は特に気になることはなかった。
よって平常運転モード。
しかし、お天気もあいかわらずパッとしない。
メラピ(ムラピ)山はますます勢い良く噴煙を上げている。、
桜島も昭和火口から60年ぶりの噴火。
世界の火山から噴出するチリによる気候異変も気になるところ。
あと九州では2001年に絶滅したと言われていた
ツキノワグマが目撃されたという快情報。
これなんかはむしろ喜ぶべき。
人間界では、日経平均も1万5千円割れするなど、
株式市場から資金が逃げ出しているようだ。
また、精神世界ではある人たちにとっては心のよりどころでもあったあのアインシュタイン予言が、インチキだったという衝撃的な見解が。。。これは前からでっち上げだといううわさがあったけどね。
世間もなんとなくざわついた感じだ。
お月様も満月に向かっている最中なので、
この数日間は、警戒は緩めない方がよいだろう。

桜島
@NewsWatch
******************************************* ■中越地震の死者63人に、新潟県が認定
■メラピ山の噴煙、上空5.5キロまで インドネシア ★彡
■桜島・昭和火口噴火 60年ぶり
■ムラピ火山、激しい噴煙 ジャワ島中部の被災地
■福岡・那珂川町で「クマ」騒動 ★彡
■<東証>半年ぶり1万5000円割れ 世界同時株安の影響 ★彡
■近畿、東海も梅雨入り 今後1週間、雨や曇り
■日経平均が底割れ、個人投資家の投げが下げを加速
■【中国】中国南部で豪雨続く、死者55人・行方不明12人
■千年に一度の「666」、HELLではお祭り騒ぎ
■6月6日は「悪魔の日」、24時間の祈りを=オランダの団体
■ネットで流行「アインシュタインの予言」、人違い?★彡
■ほか
*******************************************→
http://blog.goo.ne.jp/earth2012/d/20060608PR