忍者ブログ

地球異変の観察日記

本家記事バンク。 

[PR]

2025/05/21(Wed)04:37

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

●羊の群れと人間の群れ

2006/03/04(Sat)01:40

先日のイルカの大量打ち上げ、戻しても再び打ち上げられたりで、ボランティアの救助隊はかなり大変だったようだ。イルカたちにしてみれば、方向感覚が狂ってしまってどうにもならなかったのだろう。
千葉県やその沖あたりでは昨年から地震が頻発したりしているので、科学的な裏づけはないが、地殻変動によって電磁波が飛びかったり、磁場が乱れたり、何らかの大きな異変が生じていた可能性はあると思う。

これとは直接関係はないが、ちょっと古いところで、羊が集団自殺というニュースがあった。1500頭の羊が15mの崖から次々に飛び降りて400頭以上が死んでしまったというもの。おそらくリーダーに右へならえで、何も考えず?に飛び降りてしまったと思われる。

人間社会においても、常に誰それさんはどうのこうの、隣の人はアレ買ったコレ買った、同僚はどうのこうの、芸能人はあーちゃらこーちゃらと、他人の事についての関心はやはり頭の中でも一番を占めると思う。
地球さん大丈夫かしらなんて人はおそらくかなりの変人だろう。こんな風に全員が右へならいで社会は出来ているものだから、もし先頭が崖から飛び降りたら、何も考えずに後に続くのではないか。

地球の磁場?が乱れてきているのに気づかず、人間の先頭集団が錯乱しておかしな方向に行ってしまったら、一般大衆は、例の羊たちのようにそのまま後についていってしまうだろう。こんなことを考えるわけだが、このシナリオなんとなく現実味を帯びてきている。
◇◇◇◇◇

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
羊1500頭が集団自殺か トルコ
http://x51.org/x/05/07/1027.php

「【EiTB24.com】トルコにて、羊1,500頭が次々と崖から飛び降り、集団自殺を図ったとのこと(写真)。目撃者の証言によれば、最初一頭の羊が高さ15mの崖から飛び降りると、後を追うように次々と羊が崖から飛び降り、最終的には約1,500頭が落下。うち約450頭が死亡し、後から飛び降りた羊達は、先に飛び降りた羊達が山積みになり、モクモクとしたクッションとなっていたため、運良く一命を取り留めたという。
「為す術はありませんでした。みんな死んでしまったんです。」羊のオーナー、ネフザト・ベイハンさんは取材にそう語っている。同地域では26戸の家族が共同で羊を飼育していたという。
また今回の集団飛び降りによる被害額は凡そ1100万円にも上るとされ、GDPの一人当たりが28万円程度である同国にとって大きな損害になる事が予想される。
「各家庭で20匹程度の羊を所有していたんですが、今や羊が残っている家庭は僅かになりました。これからどうしたらいいのか全く分かりません。」村人の一人はそう語っている。」」

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
感染者、18万6000人に インド洋の仏領レユニオン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060303-00000273-kyodo-int

「 【パリ3日共同】インド洋にあるフランス海外県レユニオンで大流行している感染症チクングンヤについて、フランスのベルトラン保健・連帯相は3日、流行が始まった昨年3月以来の感染者が18万6000人に達し、死者は93人に上ったと発表した。フランス公共ラジオが伝えた。
 レユニオンの人口は昨年1月現在で約77万5000人で、住民のほぼ4人に1人が感染した計算になる。
 チクングンヤは蚊がウイルスを媒介するとされ、39度を超える高熱や関節痛などの症状が特徴。
 ドビルパン首相が2月下旬に現地入りするなどフランス政府は事態を重視しているが、感染封じ込めの見通しは立っていない。インド洋にあるフランス領マヨットでも2000人以上が感染した。
(共同通信) - 3月3日22時13分更新」

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
中国】江西:大地震の後遺症か「巨大な陥没続出」水柱も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060303-00000007-scn-int

「 江西省・九江市は、2005年11月下旬に発生した大地震により、家屋倒壊などの被害を受けた。その後、100カ所余りで地面の陥没が起こっており、地震の影響ではないかという見方も出ている。3日付で北京青年報が伝えた。
 陥没でできた穴は大きいものが直径数十メートル、小さいものでも直径数メートルはある。中には、様々な色のついた水柱を吹き上げたり、水蒸気が沸き起こったりしている穴もあり、住民は驚いているという。
 地震の専門家によると、様々な色の水柱は地層に含まれた色素の影響だということで、住民にパニックにならないよう呼びかけている。 ナ・中国情報局) - 3月3日16時23分更新 」
PR

No.290|天変地異Comment(1)Trackback

Comment

転記コメント(from楽天ブログ)

2006/03/04(Sat)01:40

先頭集団 パンさん
人間の先頭集団ほどインチキ野朗はいないですから、
一人一人がしっかりと人間としての人格を持つことこそが求められているのでしょうか?
もはや国や行政はインチキ集団であることがどんどん露呈していますからね。(2006/03/04 02


Re
パンさん はじめまして。
従うと安心できる方向へついていってしまうというのが、羊さんたちの悲しい習性でしょうか。人間なんだから自分の頭でしっかりと考えることだけでも、ずいぶんと違う運命になると思うのですがね。(2006/03/04 11

No.1|by 管理人|URLMailEdit

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字