関東地方で久しぶりに強めの地震があった。
こちら神奈川では震度3。場所によっては震度4。
ネットをみていると、揺れた後にわんさか書き込みがあるが
おそいっつーの。笑)
明日9月1日は防災の日。
関東大震災が発生した日である。
前日のこの地震、昔を忘れないでねと言っているかのようだ。
「1923年の関東大震災(かんとうだいしんさい)は、1923年(大正12年)9月1日の午前11時58分40秒(以下日本時間)に、伊豆大島、相模湾を震源として発生した直下型の大地震(関東地震)による災害。東京都・神奈川県・千葉県・静岡県の南関東各地を中心に、関東地方の広い範囲に大きな被害をもたらした。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD最近ではあちこちで強烈な前兆現象が観測されたりしている。
しかし、なかなかそれに対応する地震が起きない。
こうしたこれまでのパタンと異なってきている状況は、
安堵すべきようなものではなく、
もっと大きな変動のサイクルに入ったものとして、
一層の警戒が必要なのではないかとも思う。
ちなみに今回の地震、
はけではいたような雲が気になってはいたものの、
特に警戒していたわけでもなかった。
ただ私がマジな記事を書くような気になっているときは
警戒したほうがよいかも。笑)
地震前兆現象観測・地震予知・KS SKY REPORTでは、
数日前に「FMノイズ、終日バースト、過去最悪」ということで
非常事態になっていた。(観測地点は神戸)
http://kobe.cool.ne.jp/promises/index.htm前兆報告ウォッチは習慣になってしまったが、
精神的な冷静さを保てない人はやめたほうが良い。汗)
■東京湾 震度4 M4.8

2006年08月31日17時28分発表
発生時刻 31日17時18分頃
震源地 東京湾(北緯35.6度 東経140.0度 深さ約70km)
規模 マグニチュード4.8
http://weather.asahi.com/quake/top060831172820.htmlxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
■
関東の地震、新幹線が一時運転見合わせ…各線に乱れhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060831-00000111-yom-soci「 31日夕に首都圏を中心に発生した地震の影響で、JRでは、東海道新幹線が一時運転を見合わせたほか、東海道、横須賀、京浜東北の各線で上下線に遅れが出ている。
JR東海によると、東海道新幹線が午後5時18分の地震発生直後から一時、東京―小田原間で上下線とも運転を見合わせた。運転は再開されたが、その影響で、列車に遅れが出ている。
また、東京都交通局によると、都営地下鉄は全線で遅れが出ている。
東京メトロには影響は出ていない。(読売新聞) - 8月31日18時21分更新」

■国連総長のレバノン封鎖解除要請、イスラエルが拒否
■土壌の水銀、東京湾を汚染 30年前の農薬が雨で流出
■インドでウィンドウズ不買運動
■イスラエルがレバノン南部に集束爆弾、不発10万発
■関東で地震、横浜市などで震度4 ★彡
■ほか
→http://newswatch.blog51.fc2.com/blog-date-20060831.htmlPR