忍者ブログ

地球異変の観察日記

本家記事バンク。 

[PR]

2025/05/19(Mon)04:08

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

●ウォーキング

2006/06/25(Sun)00:58

24日は買い物がてらに4〜5キロほど歩いてみた。
運動不足がてき面に出て、荷物を持ったこともあって
帰ってきたらへとへとに。
釣具家やペットショップ、ドンキホーテなどに行ったのだが、
乾電池式のエアーポンプ、濾過用の活性炭やフィルター、
バイクのオイル、3シーズンのシュラフなどを買ってきた。
この寝袋だが950円だったが、大丈夫かいな。汗)
防災用だからないよりましだけど。
まあそんなこんなで、生き残る上での基本的体力を
つけることも必要だと実感したのであった。
もう間に合わない? 笑)

帰り道、近くの川の脇を通ったのだが、鵜(う)がいた。
カラスよりちょっと大きめか。くちばしが少々長い。
川の流れをじっと見ているのだ。
私のところでは金魚を飼っていて、もう7〜8年以上になるのかな。
巨大魚になって、小さな水槽のなかで日々暴れている。
いざというときは、この川に放すかと考えていたが、
あの鵜ちゃんを見たら、こりゃまずいなと考え直した次第。
自然界においては赤い魚がいないのはうなずける。
そう、目立つやつはきっとみなまっ先に食われてしまうのだ。
だから、みな環境に溶け込む地味な色をしているというわけだ。
これがサバイバルの鉄則か。
う〜ん、自然は偉い。

というわけで、本日もブログの内容に反して、
平和に過ぎたのであった。
PR

No.449|余談CommentTrackback

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字