先日見た夢について。
前半部分は、仕事に関してのいろいろなイメージだったのだが、どうも漠然としていて覚えていない。が、最後のところについてはなんとなく覚えていた。
・仕事に関してだが、ある教授みたいな人が説明をしている。
テスト等を併用しながら徹底的に仕事を理解しマスターする方法についてのようだ。50という数字がでてくる。
※儲けるとかそんなことではなく、いかにちゃんと仕事をこなせるかが重要な課題。50という数字は、労働時間で、1週間ではなくて、1ヵ月で50時間ということなのか。50が時間なのか、なんの単位か覚えていない。
・なぜかSMAPの草なぎ剛くんが少年たちの柔道だか空手だかの道場(サークル?)の長に。こどもたちを引きつれ、良いことをしよう!と掛け声をかけながら町を練り歩く。私もなぜかいっしょに歩いているのだが...なんなのだこの集団は。
※急にドラマチックな展開に。ここでなぜ草なぎくんかよくわからない...
私はどちらかというと吾郎さんのほうが...
・多摩川近くのイメージ。駅の乗り換え用の長い通路がなぜかある。
ちゃんと建物になっていて川を横断している。
行列はいつのまにかどこかへ行ってしまい、自分一人に。
川辺に沢山の人たちが楽しそうに集まっている休日みたいな雰囲気が伝わってくる。
¶

Michael Cox
PR