忍者ブログ

地球異変の観察日記

本家記事バンク。 

[PR]

2025/05/18(Sun)20:21

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

●精神世界のコンセンサス

2006/06/17(Sat)18:08

みんな何が真理か本当か?で、安易に外部に教科書的な解答を求めてしまう。
アセンションにせよ、未来の予知にせよ、精神世界の教えにせよ。なんでもかんでもそうだ。

そこでそうした需要に応えて、教科書的な知識がまとめられるわけだが、
それが緻密であればあるほど、リアリティを感じさせるほど、
なんとなくもっともらしくなって、一種の権威というか標準みたいになってしまう。
それが精神世界でのまあコンセンサスになるわけだ。

PR

No.437|精神世界 CommentTrackback

●精神世界も権威主義?

2006/06/17(Sat)17:48

休日特番ひまなんで第2弾、逝きまーす。

精神世界もご他聞にもれず権威主義に陥っているようだ。
軽いのりで言えば、ブランド志向といっても良いかな。
救い主を求める心は、なんでも自分に都合の良い権威をつくり出してしまう。

No.436|精神世界 CommentTrackback

●信じるものは(足元)すくわれる

2006/06/17(Sat)15:12

人間は信じるもの、信じたいものを
自分の精神世界の中に自由に作り出すことができる。
イメージの力によって。これは人間の創造性がなせるものだ。
おそらく人間の中には宇宙とおなじくらいの
キャパシティが内在しているのではなかろうか。
他の動物にはない、人間存在として与えられた最高の能力であると思う。

そんなわけで、ご先祖様の霊の導きを信じれば、
ご先祖様の霊からの導きを受けることもできる。
天使のサポートを信じれば、天使からサポートを受けられる。
神様の導きをうけたければ、神様が現われ、
悪魔の導きを信じれば、悪魔が現われる。
プレアデス人を信じれば、セムジャー是が現われる。笑)

No.435|精神世界 CommentTrackback

●宇宙人とチャネリング(1)

2006/06/03(Sat)17:37

さて、チャネリングについて思うことを少々。
テレパシーによる通信・対話と、チャネリングはとりあえず区別したい。
線引きは難しいが、自称チャネリングは、
基本的にみなチャネリングとみなしてよいだろう。

精神世界では、宇宙からのまとまった情報は、
チャネリングという手段でもたらされているケースが目立つ。
そこで、個人的な結論から。

リアル宇宙人は、チャネリングといった手段を用いて、
地球に情報をもたらすことはない!

これだけははっきりと言える。

No.411|精神世界 CommentTrackback

●精神世界の先

2006/05/17(Wed)01:16

ブログの分類上は精神世界で問題ないけど、
気持ち的には脱精神世界な今日この頃である。
本来はこんな枠、ジャンルなんて全くいらないと思う。
この世界の人たちは、いろいろな枠をつくって、、
世界をばらばら、自分をばらばらにしてしまった。
経済では神を扱わないし、科学では精神世界を扱わない。
宗教で神を認めるなら、科学でも認められなくてはおかしい。

さて、専門家は大勢いるが、
この宇宙がなんでできたか誰もわかっていない。
人間はなんで生きているか誰もわかっていない。
自分が死んだらどうなるか誰も知らない。
そんなんでよくこの文明がやってられるなと。
まあ、とてつもなくイビツな世界である。

マトリックスは本当に強固にできている。
すでに精神世界もマトリックスに取り込まれてしまっている。
精神世界におけるコンセンサスも実に怪しい。
自分の頭で考えてみることが大切だ。

No.380|精神世界 Comment(2)Trackback

●心地よい夢から現実へ

2006/05/13(Sat)12:58

この世間において、地球の運命、日本の運命を委ねられたような個人や団体、そういうものは果たして存在するのだろうか。
週末にはニセ預言者、ニセキリストが現われると言われている。
だから、ここは冷静になって考えてみる必要がある。



人間は体験からしか学べないと思う。
だから、精神世界にいくらココロの救いを求めていても
結局最後は現実世界の体験から真理を学ばされることになる。
それは必ずしも人間の幸福の価値基準には当てはまらない。

鍵はやはり自分の中にあるのだと思う。
そこに根気よく問い合わせるしかない。
◇◇◇◇◇

No.374|精神世界 Comment(1)Trackback

●神とはなんぞや(6)End

2006/02/22(Wed)12:46

060222-1-nature.jpg


さて、またまた思った。神以前の問題。
世の中の人の頭の中はモノモノモノモノのことで一杯なんじゃないかと。日々の生活のなかの関心が、モノのことに99%、ココロのことに1%。そんなにたくさん荷物かついでどうやって上昇しようというのだろう。まず99%無理だと思う。しかも飛び上がれるのはメモリ100の可能性のうち、1の高さだけ。

モノモノモノの人生の反動でココロに関心を持つ。しかしそれはアクセサリーとしてのココロにすぎない。こうやって人はココロまでもモノにしようとする。



天国でいちばん偉い人

そのとき、弟子たちがイエスのもとにきて言った、
「いったい、天国はだれがいちばん偉いのですか」。
すると、イエスは幼な子を呼び寄せ、彼らのまん中に立たせて言われた、「よく聞きなさい。心をいれかえて幼な子のようにならなければ、天国にはいることはできないであろう。この幼な子のように自分を低くする者が、天国ではいちばん偉いのである。」
(「マタイによる福音書」から)

(お終い)乙

◇◇◇◇◇

060222-2-nature.jpg

No.282|精神世界 CommentTrackback

●神とはなんぞや(4)

2006/02/20(Mon)00:27

060220-1-nature.jpg


アセンションは存在するのか。
フォトンベルトと同じで、ネットの上では相変わらずあるないの議論が盛んだが、しかしこれをどうやって証明しようというのか。政府のお役人やアカデミーが公式発表でもすれば信じるというのか。で、信じたら変れるかといったら、そんなに甘くもないのだ。いずれにしても、アセンションはあると言えばあるし、そんなものないと言えばない。

まあ、いくら緻密に定義したところで、理解したことにも身につくことにもならないから結局は同じだ。しかし、そんな理屈なんかはじめからどうでもよくて、ただ流れに乗っている?人はどんどん自分の身の回りに変化をキャッチしているだろうし、実際そういう報告があるわけだ。そして一方、気づかない人はいつまでたっても何も気づかないし、なんの変化もない。悲)結局、決めるのは他人ではなくて、自分自身なのだ。

No.278|精神世界 CommentTrackback

●神とはなんぞや(3)

2006/02/19(Sun)12:20

060219-1-nature.jpg


I am God's child. 私は神の子。神の子だわし。亀の子ダワシ。100円ショップでも売ってるよ、なんておじさんジョークでしらけている場合じゃない。
お父さんである神とはなんぞやといっても、神はこういうものだと言ったとたんに、ビシッと凍りついた単なる「概念」になってしまうってことを考えてみた。「考えるな、感じろ!」って、マジックにしても案外凄いヒントなのかもしれない。

No.276|精神世界 CommentTrackback

●富士山へ平和の想念パワーを

2006/02/04(Sat)00:57

2月4日午後2時4分

「2月4日、午後2時4分、みんなで富士山に向かって、富士山の癒し、日本の癒し、地球の癒し、世界の平和を念じよう!(祈ろう!)」

ということで、oneofpswさんの企画に呼応して、富士山へ想念パワーを送ります。
http://plaza.rakuten.co.jp/earth2012/diary/200601280002/

ところで今年の1月1日の富士山のライブカメラ画像(↓)ご存知だろうか?富士山も元旦に我々にメッセージを発していたのだ。(この画像は富士山からの年賀状みたいなものだから、手元にちゃんと保管しておきましょう。というかデスクトップの背景にしてしまった。笑)これに呼応して我々も願いを念じることは大いに意味があると思うのだ。

060204-1-fuji3.jpg

★天と地がひとつになりますように!

◇元旦の富士山からのメッセージ
→ライブカメラ画像 イルカ雲?
http://www.fujigoko.tv/live/shotPhoto.cgi?t=1136083965&n=1878→ライブカメラ画像 UFO雲?
http://www.fujigoko.tv/live/shotPhoto.cgi?t=1136081865&n=1871
→ライブカメラ画像 クジラ雲?
http://www.fujigoko.tv/live/shotPhoto.cgi?t=1136084531&n=1883
→ライブカメラ画像 ヘビの吐き出し?飲み込み?
http://www.fujigoko.tv/live/shotPhoto.cgi?t=1136085068&n=1884

直接、富士山が見れないところにいる人は、
ライブカメラ映像を見ながら念じればさらに効果があるかも。
晴れていればよいね。

富士山ライブカメラ
http://www.fujigoko.tv/live/list.html

私のお気に入りは三ツ峠ライブカメラ
http://www.fujigoko.tv/livecam13/fuji/

060204-2-iruka.jpg
SuperStock, Inc.Bottlenose Dolphins

No.242|精神世界 Comment(1)Trackback