一面雪景色!こちらも冬らしく雪が降り積もっている。雪国に比べたら少々だけど。車道には積もっていないので、今のところ大したことはなさそうだ。しかし、センター試験の日にはこちらでもたいてい雪が降るので不思議だ。
枯れ木に花をさかせましょうじゃないけど、「雪」。
そういえばお座敷犬は飼ったことないけど、けっこう寒がりなようで、こんな時はこたつで丸くなっているのだろうか。
雪
雪やこんこ あられやこんこ。
降っては降っては ずんずん積る。
山も野原も 綿帽子かぶり、
枯木残らず 花が咲く。
雪やこんこ あられやこんこ。
降っても降っても まだ降りやまぬ。
犬は喜び 庭駈けまわり、
猫はこたつで丸くなる。


お空観察のいつものアングルもこんな具合。

富士山も当然のことながら、まったく見えない。

上昇するばかりでなく下降するものもある。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
■
関東南部などで雪、東京・千葉北西部に大雪注意報http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060121-00000004-yom-soci
「 日本列島の南海上にある低気圧の影響で、21日未明から関東地方南部でも雪が降り始め、午前7時現在、東京・大手町の積雪は2センチとなっている。低気圧に向かって、冷たい風が吹き込んでいるため、東京地方では、21日昼過ぎに向けて大雪となる見込みだ。東京や千葉県北西部に大雪注意報が出されている。
気象庁は、21日宵のうちまでの積雪量を、多いところで東京23区西部・東部、多摩北部・南部で5センチ、多摩西部では10センチと予想している。同庁は、降雪による交通機関の乱れ、路面の凍結などに注意を呼びかけている。(読売新聞) - 1月21日9時34分更新 」
PR