忍者ブログ

地球異変の観察日記

本家記事バンク。 

[PR]

2025/05/19(Mon)04:56

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

●伊豆東方沖震度2

2006/06/02(Fri)22:41

どうも最近パソコンの光学式マウスの動きが
ギクシャクすることが多い。
また無線LANも接続時にエラーになったり調子が悪い。

地震前兆観測サイトのKS SKY REPORTでは
FMノイズ過去最大のバースト発生ということで、
注意を呼びかけている。
今のところ国内で大きな地震はおきていないが、
赤い月が見えるとか、鳥が騒いでいるとか、少々きな臭い。

そう言えば、本日は東京、神奈川で震度2の地震もあった。
震源は最近気になる伊豆半島東方沖である。汗)

060602-1-izu.jpg


発生時刻 2006年6月2日 11時31分ごろ
震源地 伊豆半島東方沖
緯度 北緯34.9度
経度 東経139.2度
深さ 140km
規模 マグニチュード 4.3

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

日照不足も深刻だ。野菜が値上がりしている。
「気象庁は2日、東日本の太平洋側と西日本を中心に、今後2週間ほどは曇りや雨の日が多く日照時間が少ない見通しとして、農作物の管理に注意するよう呼び掛けた。 」
また原油の値上がりから、トイレットペーパーなども値上がり始めている。
そんな中、北朝鮮のテポドンの発射準備は着々と進んでいる。
どうも全体的に嫌な感じがしないでもない。


@NewsWatch
*******************************************

■国連支援は半年実施、死者増えず ジャワ島中部地震
■テポドン2号、発射実験準備が最終段階に
■小惑星イトカワ、がれきの集まり
■イチジクが最古の作物? 米ハーバード大研究班が発表
■<ジャワ中部地震>発生から1週間 深刻さ増す観光産業
■2週間は日照不足と予想 気象庁が注意呼び掛け
■<皇太子さま>天皇陛下の臨時代行に
■ほか
*******************************************

http://blog.goo.ne.jp/earth2012/d/20060602


xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
異常現象に気付いたらお知らせください。掲示板
http://www.progoo.com/rental/normal_bbs/bbs.php?pid=11087

「No.49828 FMノイズ過去最大のバースト発生 投稿者:KS・兵庫県西宮市 投稿日:2006/06/02(Fri) 21:05
〜今回のバーストは勿論前兆ノイズと決まったわけではありませんが、普段は静穏な時間帯での稀に見る集中現象で、もし仮にこれが前兆ノイズとしますと、事態は相当に深刻です。観測地の近畿地方とその周辺でもM7クラスの被害地震になることは、ほぼ間違いないと思われるほど異常なレベルです。関東地方や九州地方の中距離地方でも同様に極めて深刻です。個人的には東海地震等M8クラスも十分可能性としては考えざるをえないほど異常なレベルです。〜」

地震前兆現象観測・地震予知・KS SKY REPORT
http://kobe.cool.ne.jp/promises/index.htm
PR

No.409|天変地異CommentTrackback

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字