忍者ブログ

地球異変の観察日記

本家記事バンク。 

[PR]

2025/05/22(Thu)13:51

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

●パキスタン地震1カ月

2005/11/06(Sun)20:50

7万4000人以上が死亡!

パキスタン地震続報。

東海アマ、岩瀬氏は次のように。。。
「スマトラM9.1(9.4?)で30万人の死者 パキスタン・インド地震で、すでに死者8万人を超えた。 自然災害で、これほどの膨大な死者が出た例は数少ない。(70年代末の唐山地震では25万人の死者が出たと言われる) 人類は陶太の時代に入ったのか? 今、一連の事象・前兆は、3度目の巨大地震の接近を告げている。経験則では、すでに東関東周辺にM7前後の発生があるはずだったが、まるで結果が出ない。行徳データの対応が確認できない。しかし猛烈級生物前兆が続いている。何が起きようとしているのか。さっぱり分からない。」
http://www1.odn.ne.jp/cam22440/yoti01.htm

◇昨日、今日と耳鳴りがきつい。どうも昨年末と似たような状況にあると思う。
不安をあおる気はないが、かなりヤバイ状況かと思う。水、食料、燃料等の点検を。3日分では足りない。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
被災者300万人に厳冬迫る パキスタン地震1カ月
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051106-00000052-kyodo-int

「【イスラマバード6日共同】日本人父子を含む7万4000人以上が死亡したパキスタン地震は発生から8日で1カ月。国連によると、約300万人が被災、被害が集中した北部には厳しい冬が迫っている。国連とパキスタン政府の呼び掛けにもかかわらず、各国の支援拠出の動きは鈍い。同国政府は「(スマトラ沖地震の)津波より深刻」(ムシャラフ大統領)と国際社会に一層の協力を訴えている。
 パキスタン政府によると、今月3日現在の同国の死者数は7万3276人。インドの死者数は約1300人。国連の推計では、パキスタンでは80万人が依然、避難先がない状態で、うち20万人は山間部など遠隔地にいる。〜(共同通信) - 11月6日16時52分更新」

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
海外トピックス  パキスタン地震
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/kashmir_earthquake/
PR

No.65|天変地異CommentTrackback

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字