忍者ブログ

地球異変の観察日記

本家記事バンク。 

[PR]

2025/05/19(Mon)04:47

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

●ジャワ島地震 続報 死者数千人に!

2006/05/27(Sat)20:19

刻々と死者の数が増えて行く悪いパタンに。

060527-1-java1.jpg

完全に崩壊した州都ジョクジャカルタのビル。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060527-04462862-jijp-int.view-001

インドネシア・ジャワ島中部のジョクジャカルタ地域一帯を直撃した地震。ムラピ(Merapi )火山は同州の北部にあるそうだ。

060527-2-map.jpg


やはり地面の下はひとつという感じがする。
地球もひとつのタマだ。
人間にはあまりにも大きすぎてよくわからないけど。

26日の朝、寝ていて、からだが地震でぐらんぐらんする変な感覚に
襲われたのだが、この地震が原因なのか?
いわゆる精神世界的考え方だと、すぐそう決めつけちゃうのだけど、
脱精神世界を目指す自分としては、これは懐疑的に見ている。
まあとにかく磁場がおかしいと思う。

いつも思うのだが、神の天罰ならなぜ日本で起こらないで、
どちらかというと貧しいあっちの方の国なのかと。
そして、なぜ罪もない人たちが大勢亡くなくなることになるのか。理不尽ではないか。。。

これを考えるに、こうした災害は神の罰でもなんでもない!
という結論にならざるを得ない。
たまたま危険なところに気づかずにいてしまったから、
こういう災害に直撃されたということだ。
問題があるとしたら、それは気づけなかったということだけだ。

世間は神というものをよく理解していないと思うのだ。
常に報いとか罰という観点で見てしまう。
そんなどうしようもないというか、浅ましいくせが染み付いている。
神が賞罰で人間を教育したり、コントロールするなんて、
逆に、神を冒涜する馬鹿げた浅はかな発想ではなかろうか。
だから、こうした宇宙の運営に関しては、
宗教者や霊能者の言う予言はあたらないといえるかもしれない。

大勢の人が自分は神の罰をくらうような悪いことはしていないと密かに考える中、現実はまったく違った原理で動いているようである。汗)

宇宙における失敗の大きな原因は過信ということにある。
宇宙はひたすら謙虚さを求めているのだ。
◇◇◇◇◇


なんとなく富士山に趣きが似た、ムラピ火山。

060527-3-melapi.jpg



本日はゆっくり休もうとしたら、ジャワ島地震。
休日特番になってしまった。合掌。



xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
ジャワ島でM6.2地震 440人以上が死亡
http://www.asahi.com/international/update/0527/005.html

「2006年05月27日15時31分
 27日午前5時54分(日本時間同7時54分)ごろ、インドネシア・ジャワ島中部で強い地震があり、ジョクジャカルタ市などで多数の建物が倒壊した。AP通信によると、インドネシア赤十字関係者の話として少なくとも443人が死亡、約2800人が負傷した。死傷者数はまだ増える可能性があるという。
 米地質調査所によると、震源はジョクジャカルタ市の南西約25キロの海中で、深さ約17キロ。地震の強さはマグニチュード(M)6・2。

 同通信が目撃者の話として報じたところによると、市内の崩れた2軒の家のがれきの下から3人の遺体が見つかり、同市の空港も被害を受けて閉鎖された。米CNNテレビによると、市内数カ所の病院は、搬送されてきた負傷者であふれている。大学街で人口密集地であることから、犠牲者は増える見込みという。多数の家屋が倒壊、学校などにも被害がでている模様だ。電気と通信が途絶え、津波を恐れる住民らが高台に避難しているとの情報もある。現地への電話はつながりにくくなっている。
 日本外務省によると、ジョクジャカルタ特別州には日本人91人が住んでいる。今のところ日本人住民や観光客が被害を受けたとの情報はない。ジョクジャカルタには世界遺産の仏教遺跡ボロブドゥールがあり、日本人観光客も多い。
 また同通信によると、地震発生直後に同市北方のムラピ山の火山活動が活発化した。政府は4月半ばに「近く噴火の可能性がある」として、警戒レベルを4段階の上から2番目に引き上げ、周辺住民に避難を指示。今月15日には火砕流が発生していた。
    ◇
 27日早朝、インドネシアのジャワ島中部が強い地震に襲われた。同国にも大きな被害を出したスマトラ沖大地震から1年半。古都ジョクジャカルタは世界遺産のボロブドゥール仏教遺跡があるなど観光客にも人気が高い。現地の日本大使館や大手旅行会社などは観光客ら邦人の安否確認に追われた。

 「突然のすごい揺れでびっくりした。大きさもよく分からない」

 ジョクジャカルタ市内のホテルに宿泊していた留学生の山崎弓子さん(37)は、その瞬間の様子を語った。部屋の家具が傾き、ホテル周辺は停電に。ラジオはすぐに「海からの水(津波)が来るのでは」との緊急ニュースを伝えた。「窓から外を見ると、通りの向こうで壁が崩れ落ちている。外に人が出ている様子はなく、みんな家の中でじっとしているのだと思う」と話した。
 市内で旅行会社を営む橋本直子さん(37)は、激しい縦揺れでとび起きた。自宅の屋根瓦が一部落ち、コンクリートの室内の壁から土煙が上がった。市南部の沿岸から出勤してきたスタッフは「津波が来るとのうわさが流れ、人々があわてて避難を始めている」と話した。約30分おきに小さい余震も続いているという。

 インドネシアへの旅行を企画している旅行会社はツアー客の安否確認を急いでいる。
 HISによると、この日朝にバリ島のデンパサルからジョクジャカルタに向かった航空機に同社の邦人ツアー客5人が乗っていた。地震の影響でジョクジャカルタの空港に降りられず、西に50キロ離れたソロの空港に緊急着陸した。
 近畿日本ツーリストは、ボロブドゥールへのツアー参加者8人のうち6人の無事を確認したという。クラブツーリズムでは、バリ島旅行のオプションでジョクジャカルタに行くツアーに18人が参加していたが、全員の無事を確認した。
 外務省などによると、インドネシアに在留している邦人は約1万1千人で、ジャワ島のあるジャカルタ総領事館管内には約8千人がいる。日本からの旅行者は、01年以降、年間45万〜62万人。 」

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
ジャワ地震・損壊した寺院
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060527-04462852-jijp-int.view-001

「27日朝インドネシア・ジャワ島中部のジョクジャカルタ一帯を襲った地震によって落下した寺院の一部。同州北部にあるムラピ火山ではこの地震の直後、火砕流が発生した(27日)(AFP=時事)18時38分更新」

060527-4-jiin.jpg



xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
地震死者1500人超す 建物倒壊、被害拡大も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060527-00000126-kyodo-int

「 【ジャカルタ27日共同】インドネシア・ジャワ島中部を襲った強い地震は27日、被害が拡大、ジョクジャカルタの警察本部長は同国民間ラジオに死者は1550人に達したと明らかにした。AP通信によると、現地の赤十字関係者は約3000人が負傷したと述べた。現地ではホテルなど多くの建物が倒壊しており、被害はさらに拡大する恐れが強い。ジャカルタの日本大使館によると、日本人が死傷したとの情報はない
 AP通信によると、インドネシアのユドヨノ大統領は軍に対し、被災者の捜索、救援活動を指示した。現地の通信状態は悪いという。
 地元当局者は、ロイター通信に「(手当てをしている)病院関係者は余震が起きるたび屋外に逃げ出している」と被災地の状況を説明した。(共同通信) - 5月27日18時17分更新」

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
ジャワ島中部地震、死者2517人…多数が下敷きに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060527-00000011-yom-int

「 【ジャカルタ支局】AP通信によると、インドネシア・ジャワ島中部の古都ジョクジャカルタ周辺で27日早朝に発生したマグニチュード(M)6・2の地震について、同国政府当局者は、死者数は計2517人に達したと明らかにした。負傷者は数千人に上る。
 なお多数の人が倒壊した建物の下敷きになっており、死傷者の数はさらに増える可能性がある。(読売新聞) - 5月27日18時59分更新」

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
ジャワ地震・ムラピ火山から火砕流
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060527-04463395-jijp-int.view-001

「インドネシア・ジャワ島中部のジョクジャカルタ州を襲った地震直後、山頂からふもとに至る、火砕流と見られる猛烈な煙を上げるムラピ火山。同火山は州北部にあり、地震震源地とは100キロと離れていない(27日)(EPA=時事)20時54分更新」

060527-5-merapi.jpg
PR

No.396|天変地異Comment(2)Trackback

Comment

無題

2006/05/27(Sat)20:19

  円が力のあるうちに義捐金を送ろうと考えています。恐らくはやがて日本もこうなるかもしれません。時々、記事をリンクさせていたtだいていました。ありがとうございます。

No.1|by Sida Cave|URLMailEdit

無題

2006/05/27(Sat)20:19

Sida Cave さん どうもです。
LINKはご自由にどうぞ。
これからもよろしくお願いします。

No.2|by enigmax|URLMailEdit

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字