ガイア・アセンションの小松氏とD所長がQ&Aで小バトルに
そもそもアセンションに関していろいろな情報が錯綜しているという背景がある。
私自身は、アセンションに関しての知識をいくら増やしても、アセンションには直接的に結びつかないと考えている。だから、なにが正しいか正しくないかに執着せずに、いろいろな情報を楽しみながらヲチしてればそれで良いと思う。
合理的説明などそもそもないのだ。少なくとも我々の世界のレベルでは説明不能だ。
ぶっとんだ見解の人が、ぶっ飛んだ意見の人を評価してもかみあうわけがない。
アセンションはどちらかというと感性の問題が大きな影響を持つと思う。
これまでの堅固なマトリックスを壊さなくてはならないからだ。
知識を追い求めると堂々巡りになって、これまでと同じマトリックスにはまり込む。
むしろ、好きか嫌いか、心地よいか心地悪いかといった生物的な感性が必要だ。
サイトでも嫌な感じがしたら近づかなければ良いだけだ。
頭の良い、まじめな人たちに人気のありそうな、宇宙からの情報を伝えているあるサイトは、フィーリング的にはとても耐え難い、あの世の雰囲気をかもしだしていたりする。
そんな具合だから、世の中面白い。間違った道へ行くのも学習だから無駄ではないだろう。
いずれにしても、「内容の信憑性」について聞く人がいること自体が信じられないというか笑える。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
■
K氏のコメントhttp://www21.0038.net/~gaia-as1/qa05h.html(05/10)「D」というサイトについて
(Q) このサイト(URLを省略)の内容の信憑性についてコメントを頂ければ、幸いです。
(中略)
(A) 実は、このサイトについて、何人かの方から問い合わせを頂いています。
これまでは、質問の内容だけで判断できたので、実際にサイトを覗いてみたのは今回が初めてです。
人によって受け取り方に差はありますが、かなり混乱させられているようですね。
あなたが私に尋ねてきたのも、このHPから受けた疑念を、はっきりさせたいという気持ちがあったのではないでしょうか(情報というものに対するあなたの姿勢自体は健全だと思います)。
このサイトは、私が見るところ、理念も方向も合っていますが、独断的な極論が多く、具体的なファクトについて、「はずれ」が多いという結果になっているようです。
「核爆発」や「彗星衝突」、あるいは「3日間のヌルゾーン」礼賛、あるいはアセンション出来る人・出来ない人の境界線などを、安易に提示するのはいただけません。
世間では、高邁な話と同時に(それに関連付けた)様々なファクトが提示された場合、後者についても信憑性が高いと考えて、鵜呑みにする人が少なくないのが実情ですから。
どうも、この方は、あちこちから集めた情報に自分の創作を加えて、人々を煙に巻き、いわゆる愉快犯のように、1人で楽しんでおられるようにみえます。
おそらく、提示したファクトについて、ご本人も確信が持てないのではないでしょうか。
自分の発言に責任を持てるなら、堂々と氏名(本名)を明かせばいいわけですから。
(以下略)
VSxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
■
D所長のコメントhttp://ueno.cool.ne.jp/tka/qandd.htmQ92、 ○○さんの批判をどう思われますか 2005.10
D92、 この方は、ご自分の外に答えを求めておられるのに対し、私は自分の裡に答えを求めていて、多分、その差は、最後まで埋まらないでしょう。ですが、それで良いのです。
また、私は、この方が参考にされている様々な資料に、あまり興味がありません。理由は、そういったものより、イデアを重要視しているからです。あらゆるものが現象化するはるか以前から、イデアが存在していることを、私は今思い出しつつあります。
イデアとは、神の知性であり、神のマインドです。人間の知恵の及ぶところではありません。そのイデアが、考えの領域に入った時点から、創造がスタートしました。私は、3年前に、イデアに直接アクセスすることを、大天使メタトロンから勧められましたが、最近少しづつ調子が出てくるようになりました。そうは言っても、まだまだ波がありますが・・・。そして、そこが私のルーツです。
(以下略)
PR