忍者ブログ

地球異変の観察日記

本家記事バンク。 

[PR]

2025/05/25(Sun)16:20

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

●アースチェンジ進行中

2005/10/21(Fri)19:54

記録を塗り替えるハリケーン、5万人を超える死者を出す大地震、拡大する鳥インフルエンザ感染、そして巨大なエチゼンクラゲの大発生。
さすがにマトリックスの世界の住民も、「どうも最近何か変だぞ、おれたちなんか悪いことしたか」等と考え始めているかもしれない。

すでに魂を抜かれてコンニャクのお化けだらけになった日本を、骨無しのクラゲが取り囲む構図は妙に納得せざるを得ない。
困ったチャンのエチゼンクラゲの料理方法を考えていられるうちはまだ余裕だ。だがやがて、大浄化作用の本番が始まり、これはもしかして、

「フトンベルトとかいうやつのせい?」

なんて気づいて、インターネットで検索しようにも、すでに回線網はずたずた、サーバは瓦礫の下・・・なんてことに。余計なお世話ですか。

画像

映画 THE DAY AFTER TOMORROWから

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
<米ハリケーン>「ウィルマ」警戒 22日フロリダ州上陸か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051020-00000032-mai-int

「 カリブ海で発達した史上最大規模の大型ハリケーン「ウィルマ」は19日夕、5段階基準で最大の「カテゴリー5」から「4」に勢力を減じ、メキシコ・ユカタン半島南東をゆっくりと西北西に向かっている。米海洋大気局(NOAA)によると、ウィルマは今後、進路を北東に変え、22日ごろに米フロリダ州に上陸する可能性が高まっている。
 同局の発表によると、米東部時間19日午後11時現在、中心気圧は894ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は69メートル。同日早朝に一時、中心気圧が882ヘクトパスカルにまでなり、88年のハリケーン「ギルバート」(888ヘクトパスカル)を超え観測史上最大を記録した。
 〜(毎日新聞)」

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
<パキスタン地震>死者5万人に 復旧責任者の軍幹部発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051020-00000156-mai-int

「 パキスタン地震の救助、復旧の責任者である同国軍のアフマド・ハーン少将は20日、記者会見し地震で4万9739人の死亡が確認されたと発表した。インドでも約1300人が死亡しており死者は両国合わせて5万1000人に達した。同少将によるとパキスタン国内の負傷者は約7万4000人という。(毎日新聞)」

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
感染拡大阻止で国際協調=APEC首脳が来月合意へ−鳥インフルエンザ問題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051019-00000187-jij-bus_all

「 〜世界保健機関(WHO)によると、毒性の強い鳥インフルエンザのH5N1型ウイルスによる死者は、2003年12月下旬から今年10月10日までの約1年10カ月で、ベトナム、タイ、インドネシアなど東南アジアで60人に上った。今月に入り、ルーマニアやトルコなど欧州にも鳥インフルエンザが上陸し、被害拡大が懸念されている。 (時事通信)」

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
クラゲと原油高が漁業痛撃 相次ぐ不漁で共済も不十分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051019-00000151-kyodo-soci

「 漁業に深刻な被害をもたらすエチゼンクラゲが、日本海側を中心に2年ぶりに大量発生。原油価格の高騰で漁船の燃料も値上りして「ダブルパンチ」を浴びた漁師たちは、漁業共済の補償もままならず、頭を抱えている。
 エチゼンクラゲは大きいもので、かさの直径が2メートル、重さは150キロにもなる。漁網に掛かると、触手の毒が魚を傷めたり網を破るなど、この上ない厄介者だ。
 福井県沖では8月下旬ごろから確認され始め、1つの定置網に7000匹も掛かる日も。このため同県越前町の3つの定置網組合は、例年なら1月下旬ごろまで続く操業を、10月上旬に打ち切った。〜(共同通信)」

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
エチゼンクラゲの姿←キモイ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/echizen_jellyfish/

エチゼンクラゲ大量発生 TOPICS
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/echizen_jellyfish/
PR

No.26|天変地異CommentTrackback

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字