本日は近くの神社に初詣に出かけた。
あいにくの天気でお日様がでていなかったので、さすがに体が冷え切った。
熱い甘酒をいただいて家に戻ったが、まあ初詣というのも面白い習慣だと思う。
クリスマスを祝った後は、神社に初詣、彼岸の中日にはお寺に墓参りと、まあバラエティに富んでいる。
食べ物にしても、カレーに、麻婆豆腐、キムチ、スパゲッティなど、いろいろ楽しめる。
日本人は物事の由来にこだわらないところがすごいと思う。笑)
うわべ良いなと思うものは抵抗なくみな取り入れてしまう。
この癖というか才能は宇宙人と交流するようになったら、すごく生かされるのではないかと思うがどうだろうか。
さて、元旦ということで、富士山のライブカメラの写真(三ツ峠カメラ)でいいのがないかなと見ていたら、面白いのが出てきた。12時になる直前の画像だそうだ。まるでクジラかイルカのようだ。神様のいたずらか。笑)

↓拡大すると...

↓その後 クジラのような形に?

12月30日のブログの写真に、何故かイルカを使ったこともあり、不思議な感じである。
PR