忍者ブログ

地球異変の観察日記

本家記事バンク。 

[PR]

2025/05/18(Sun)18:55

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

●お知らせ

2006/09/08(Fri)11:58

バックアップ作業中に、手順を間違えてこちらの記事を一部削除してしまいました。爆)
9月6日 「◆通算10万カウント!! 」以降の記事です。
とりあえず元原稿から復活させました。
全く同じというわけではありませんので、ご了承ください。

また、当ブログの過去記事ですが、
7月より以前の分は思い切って完全に削除し、
「Ascension@Watch」のほうで参照できる形をとりました。

バックアップログをとると、毎回全データがまるごと書き出され、
日を重ねるごとに容量が肥大化していって、
管理が大変ということもあります。

ということで、よろしくお願いします。
PR

No.568|お知らせComment(0)Trackback()

◆通算10万カウント!!

2006/09/06(Wed)23:30

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

本日9月6日、ブログ開始から344日目にして通算10万カウントに至りました。
お越しいただきました皆様には、
本当に感謝、感謝の雨嵐、台風にモンスーンにハリケーンです。
m(_ _)m

このような内容のブログに、これだけの方が来ていただけるとは、
当初はまったく思ってもみませんでした。

こうなるのだったら最初から、
ブログのタイトルや入れ物(デザイン)もちゃんと設計しておいて、
中身ももっとよく吟味して書いておれば、
よかったかなあと後悔しております。汗)

地球人の恥をさらした可能性も高いですが、
まあ自分としてもいろいろ勉強になりましたし、
これはこれで良かったと考えることにします。笑)

というわけで、地球人口も正式に65億突破。

膨れ上がるマトリックスの世界での悪あがきは、
いまだに終止符を打つこともできず、
まだまだ続くのであった。(´Д`;)


newsclip.gif
■世界の人口65億人突破、日本は1億2820万人で10位 ★彡
■「電話しようと思っていたら電話がきた」現象に挑む科学者
■喜びにわく日本列島…「ご出産勇気づけられた」
■家禽3億羽にワクチン、H5N1対策でインドネシア
■「世界の恐竜化石71%は未発見」 米研究グループ
■【中国】重慶:まとまった降雨で、干ばつ被害は若干の解消
■世界人口が65億人突破、人身売買の問題深刻化 ★彡
■民家から6メートルに弾痕=海自機関砲誤射−青森
■ほか
→http://newswatch.blog51.fc2.com/blog-date-20060906.html

No.565|お知らせComment(0)Trackback()

◆そらもよう(9月2日)

2006/09/03(Sun)02:28

060902-2-sora.jpg


060902-3-sora.jpg


雲にも秋の気配が。。。

No.557|お知らせComment(0)Trackback()

◆新装開店のお知らせ

2006/07/26(Wed)00:35

お待たせしました。笑)
なんとかリニューアルオープンにこぎつけた。
こちらは当初、全くの0からのスタートにするつもりだったが、
これまでの記事内容の調整も同時にやってしまったので、
移転という形にすることができた。

ただし、重たい記事は中身を省略するなりの加工をほどこした。
全体として軽くなるようにしている。
ウォッチを続けているうちにだんだんウォッチの視野が
狭くなってきてしまったこともある。
もう一度、ウォッチの原点にかえるつもりなのだが、
果たしてどうなることやら。笑)

それにしても1週間ちょっとでずいぶんといろいろ起こっているものだ。
特に目立ったところでは、インドネシア・ジャワ島南方沖で発生した津波。
死者6〜700人?、被災者5万人とこれまた半端でない。
ヨーロッパやアメリカを襲う熱波もすごいようだ。
日本ではなかなか明けぬ梅雨に豪雨による被害。
中東での紛争の激化など、やはり尋常でない。

さて、そんな中、皇太子ご夫妻が那須に静養に。。。。
何故かとても気になる人が多そうだ。汗)


@NewsWatch
*******************************************

■<梅雨明けは?>西日本は今週末、関東以北は来週ずれ込みも
■天からのお返し? インドに魚の雨が降る
■イスラエル首相が攻撃継続を明言、ハイファにロケット弾
■2カ月で5800人死亡 イラク、国連集計
■<猛暑>米国でも33人死亡
■米カリフォルニア州、熱波の影響で電力供給が限界に接近
■皇太子ご夫妻 愛子さま連れ、那須へ  ★彡
■ほか
*******************************************

http://blog.goo.ne.jp/earth2012/d/20060725


xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
皇太子ご夫妻 愛子さま連れ、那須へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060725-00000005-maip-soci

「皇太子ご夫妻 愛子さま連れ、那須へ 
 
 皇太子ご夫妻は24日、長女愛子さまを連れ、静養のため栃木県の那須御用邸に入った。皇太子さまは皇室行事のため29日に帰京し、雅子さまと愛子さまはさらに数日間滞在する予定。
 ご一家はこの日、手をつないで東京駅から新幹線に乗車。那須塩原駅から車で御用邸に向かう際、青のワンピースに白のカーディガン姿の愛子さまは、出迎えのため集まった人たちに、車の中から雅子さまと一緒に手を振る場面もあった。
 ご一家は8月中旬から約2週間、オランダでの静養も予定している。
(毎日新聞) - 7月25日10時4分更新」

060726-1-nasu.jpg

No.498|お知らせCommentTrackback

●ブログしばらくお休みのお知らせ 

2006/07/16(Sun)21:57

リニューアルと気分転換(夏休み)のために、
ブログの更新をお休みさせていただきます。

データの移転や改造の作業、いろいろな試行錯誤等も含めて、
1〜2週間くらいかかるかもしれません。
次回はもうすこし、落ち着いたアプローチにしたいと(は)思います。笑)

ちなみに新装開店は新しいアドレスになります。
また開店間近になりましたら、ご連絡いたします。
(このブログはPart1としてこのまま残す予定。)
なおアセンションウォッチ掲示板のほうはこれまで通り。
万一やばいものを感じたらそちらにカキコします。汗)

それでは皆様におかれまして、
さらにアセンションが進みますように。
私のほうは一度リセットです。笑)


今度はマジ!
 ↓↓↓↓
060716-1-chushi.gif

No.483|お知らせCommentTrackback

●77777

2006/07/07(Fri)22:30

本日7月7日、22時過ぎに、
当ブログの通算というか合算のカウント数が

77777

になりました。
懲りずにウォッチに来てくださっている皆様には
あらためて感謝いたします。
そこで、今日この画面を見られたかたには、
ラッキー7を7コまとめて差し上げております。笑)
さあ、これで地震災害については絶対に大丈夫! 
というわけで記念のカキコでした。

060707-1-77777.jpg

No.467|お知らせCommentTrackback

●コメント機能の停止

2006/05/29(Mon)01:57

このブログについて、急きょ設定変更させていただきたい。
ひとつは、今後の記事のアップについてはコメント機能の停止。
これまでカキコしていただいた同志の方には大変に申し訳ないのだけど。

エロサイトの宣伝はトラックバックだけかと思っていたら、
今度はコメントにまで宣伝がカキコされていた。
ここではまったくの場違いなので困るのだ。

当然のことながら、コメントの内容に関しては、こちらでコントロールすることはできない。承認、非承認という手間もかけたくない。
というわけで、公平を期すためにコメント機能は当分停止としたい。

こちらのブログでは楽天と違って掲示板機能はない。
なんらかの双方向のコミュニケーションを図る場合は、
外部にオプションで設定しなければならない。
コミュニケーションの手段はいろいろあるので、
必要と感じたら、その方法については検討したい。

いずれにしても、少々アクセス数が増えてきてしまったので、
双方向機能は、とりあえずストップさせるのが妥当と判断。
メールでのいろいろな要望もチラホラでてきているのだけれど、
仕様の根本的変更がからむので、とてもじゃないけど応じきれないのが実情。

No.400|お知らせCommentTrackback

●名称変更のお知らせ

2006/05/27(Sat)13:00

名称変更 Ascension@Watchに

事後報告になりますが、 
こちらのブログの名称をまたまた変更させていただきました。
(旧)Ascension@Blog→(新)Ascension@Watch

いわば、当初のネーミングに回帰するものです。

また、これまで2つのブログ(同内容)でやってきましたが、
今回、楽天ブログを停止して、こちらに1本化することにしました。
そんな意味でも気分一新で、急遽変更したものです。
というわけで、ご了承ください。


以下、楽天ブログにアップしたお知らせ
(何気に普通の業務連絡の文面で自分でもワロス;)

***************************************************

ブログをFC2へ一本化

現在ブログは同じものを2箇所で公開しています。
これはいざというときのバックアップもかねています。
しかし、何気にカウント数も増えてきて、
アップロードする作業ばかりでなく(仕様が若干違う)、
コメントなど諸々の管理も大変になりそうなので、
一本化することにいたします。

ブログの拡張機能や最近のカウント数なども考慮して、
楽天ブログの方はひとまず休止として、
FC2のブログだけの運用にしようと思います。
(カウント数もFC2のほうへ合算します。)

今月中にも完全に移行させる予定です。
コメントもそれに伴い記入停止とさせていただきます。
楽天ブログのほうは廃止するか、別の目的に再利用するか、
過去ログとして残すか検討します。

引き続きウォッチしてくださる方には、まことにお手数なのですが、
FC2のほうへのブックマークの変更や、リンク等の設定変更をお願いします。

Ascension@Watch (またまた名称変更;)
http://cosmo777.blog28.fc2.com/
(※2006年7月現在 メインブログのURLは変更。)

これまで掲示板やコメントなどにカキコくださった皆様には感謝。
コメントについても順次、FC2ブログにまとめさせていただきたく思います。

突然で申し訳ありませんが、ご理解のほど。 _(. .)_
それでは、よろしくお願いいたします。

EARTH2012

***************************************************

No.395|お知らせComment(0)Trackback

●ブログタイトル変更

2006/04/15(Sat)15:08

“Ascension@Blog”

久々にブログのタイトルを変更させていただいた。

まぎらわしいので、楽天ブログとFC2ブログとで同じ名称に統一。
基本的にコンテンツは全く同一である。(楽天とかFC2の事情についてのコメントだけはその該当ブログにのみ書くことはある。)

(楽天)アセンション@日記 →Ascension@Blog
(FC2)Ascension@Nikki  →Ascension@Blog

今回、「日記」という部分は、実際のところ毎日アップできていないので、素直にはずして平凡に「ブログ(Blog)」にしてしまった。さすがに「アセンション(Ascension)」は今回はそのまま残すことにした。

タイトル変更で今後はさらに目立たなくなるだろうけど、内容はより率直にディープにいきたいと思っている。できるだけリアルタイムでやってきたウォッチングも今後は、ワンクッション置いたものへと考えている。

というわけで、昨年から方針をコロコロ変えて申し訳ないのだけど、あくまで個人の気ままな情報発信なので、そこのところはご理解を。
では、皆様よろしくお願いします。


余談;

それにしても最近UFO出現のニュースがパッタリとなくなった!昨年は「群れ」で出現していたのに。。。
吉なのか凶なのかと言われるとどうもわからない。人も出るときはそれなりに騒ぐが、出なくなるとパタリとその理由を考えなくなる。笑)
人類にとっての祭りだったら、もっともっと出てもよいのにとは思う。

しかし、自分もそんな流れの中でこうしたブログを書いて来たし、何かしら潜在意識で強く感じるものがあったのかもしれない。宇宙からの働きかけのようなものも、大きな波があって今そのちょうどその波が大きく切り替わる時期なのだろう。そんなわけで、このブログもフル回転ではなく平常運転に切り替えた。

人類全体においても、この時期に善き方向への方向転換がうまくはかれなければ、悲しい結末が見えてくるのではなかろうか。今はそういう大事な時期なのだと思う。実際に自然界もそう警告しているようだ。

これから先、人類の集合意識が、変化が起きるのを封印する方向で動けば、衰退はますます確実なものとなる。
だから祈りというのも単に現状維持でそのまま安泰を願うのか、たとえきつくても善き方向への変化、変革を積極的に願うのかで、まるで異なる道へたどりつくのではないか思う。真に善き変化を願うものは、自分だけ安泰でというわけにはいかない。

と、またまたずらずら書いてしまった。。。
◇◇◇◇◇

No.323|お知らせComment(0)Trackback

●気になる記

2006/03/24(Fri)02:11

「気になる記」はいつもの形式どおりには書かないブログ。
すなわち準備まったくせず、いきなり書き込み型のメモ帳クラス。
あまり日にちを飛ばさず書いておこうという趣旨だが、
どうなりますことやら。付箋紙クラスになるかも。
でも、ここからまた新しいパタンが見つかるかもしれない。
ということで、とりあえずこんな感じのもありでいこう。笑)

アセンション・ウォッチの方も気になるニュースがあったら
これまでのパタンで。

(※「気になる記」についてはカテゴリ廃止。タイトル変更済み、2006年7月現在)

No.307|お知らせCommentTrackback